過去の日記から

2004年2月10日
(発想について)by Kamekiti
例えば、画用紙いっぱい黄色がぬられた絵があるとする。これは何かと聞かれ『バナナの一部を拡大した絵です』と言う発想が大切だ。2をみて2分の4だと思って通分して解く算数の発想と似てはいないか? 2を2だと思ってはいけない。時には256分の512と見なければいけない時もある。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索