う〜ん
2004年4月14日 まだ水曜か・・・・長いな・・・。
予備校というか塾みたいなところなので どの科目も小テストなどがあり 再テストもあり なんか中学時代の市田塾を思い出す。
<勘弁(友達研修医)くんのメール>
本日の大学救急外来担当勘弁 ようやく患者途切れた…出前のカラアゲがカスカス なんやねん。さらに3時に一人きまふ(-_-) もう許して下さい 明日は仕事になりまへん
脱水やと? おれは一日飲まず食わずや 症状は明らかに勘弁のほうがやばく 矛盾の世
予備校というか塾みたいなところなので どの科目も小テストなどがあり 再テストもあり なんか中学時代の市田塾を思い出す。
<勘弁(友達研修医)くんのメール>
本日の大学救急外来担当勘弁 ようやく患者途切れた…出前のカラアゲがカスカス なんやねん。さらに3時に一人きまふ(-_-) もう許して下さい 明日は仕事になりまへん
脱水やと? おれは一日飲まず食わずや 症状は明らかに勘弁のほうがやばく 矛盾の世
徐々に要領がつかめてきた
2004年4月13日まだ2日だけというのに長く感じる。
だいたい先生もどんな感じなのかわかったし今のところ順調。大手以外は先生はしょぼいもんやぁ(大手でもしょぼい科目はしょぼっかった記憶あるので)と偏見をもっていたが うれしい誤算で親切でいい先生ばかりであった。周りが少人数なこともあるだろうが ふつうはトップのクラスでも学力が見合ってない人が結構いたりするものだけど、
ここは極少な人数なため精鋭 超有名進学校の一郎ばかり・・・学力にみあってないのは俺だけという情けないかけだし・・・・。まぁその焦り 危機感などから勉強もやる気がでてるんだが。。
もう僕の大学の友達などは就職してるわけで・・・、なのに
僕はぜいたくに受験生。日々感謝しながら 一日の勉強を これは僕の仕事なんだと思いこみ 働いて給料もらってるんだから
手を抜かずにがんばろうと わけわからんけど暗示してみようかなと思ったり思わなかったりわけわかめ。一番の友達は関西で研修医やっているが、それはもう当直ばかりで大変らしい。ほとんど家に帰ってなく堪忍な状態らしい。毎日そいつや、前の大学の友達にメールを送ることが息抜きになってます。
<数学>(普通の国立大学の問題なら軽く完答できるように。京大阪大レベルの数学でどれだけ解けるようになるだろか・・・)
青チャート解法暗記見直しをASO・細野本シリーズを全て使いながら夏までに終了させる。夏以後は、覚えた解法を用いて東大京大阪大レベルの問題演習をして解法を試す力をつける。
<英語>(阪大レベルの英語を普通に解けるようにするのが目標)
速読英単語速読英熟語を何回も繰り返し復習する。リスニングCDも併用。
頻出よく出る英文解釈、英文必修問題精講、昔浪人時代使ってた基礎シリーズ(ハイレベル用)の英文解釈、英作文・英文法のテキストのやりなおし。
<物理>(2次8割強目標。センター満点目標)
夏までに為近の基礎物理・物理ノート・物理のエッセンス・精選物理を繰り返しやる。それ以後は難問題の系統と解き方と過去問演習
<化学>(入試で満点近く狙っていく科目)
得意科目であるが、夏までは基礎を固める。照井式問題集(理論・無機・有機)を併用し、照井式計算問題の解き方、河合のSテキストを復習。
<国語>・・・センター160以上とりたいな。。。苦手
現代文・・・「きめるセンター現代文」の現代文の解き方・テーマ別ポイント(言語論・近代・芸術論などをみておく)
<地理>。。。。医学部ならセンター90以上必要だろうけど。。。苦手。
山岡の地理実況中継1,2を使いながら、予備校テキスト復習を夏まで。
<倫理>・・・・倫理も勉強してみようかなと考えている。
だいたい先生もどんな感じなのかわかったし今のところ順調。大手以外は先生はしょぼいもんやぁ(大手でもしょぼい科目はしょぼっかった記憶あるので)と偏見をもっていたが うれしい誤算で親切でいい先生ばかりであった。周りが少人数なこともあるだろうが ふつうはトップのクラスでも学力が見合ってない人が結構いたりするものだけど、
ここは極少な人数なため精鋭 超有名進学校の一郎ばかり・・・学力にみあってないのは俺だけという情けないかけだし・・・・。まぁその焦り 危機感などから勉強もやる気がでてるんだが。。
もう僕の大学の友達などは就職してるわけで・・・、なのに
僕はぜいたくに受験生。日々感謝しながら 一日の勉強を これは僕の仕事なんだと思いこみ 働いて給料もらってるんだから
手を抜かずにがんばろうと わけわからんけど暗示してみようかなと思ったり思わなかったりわけわかめ。一番の友達は関西で研修医やっているが、それはもう当直ばかりで大変らしい。ほとんど家に帰ってなく堪忍な状態らしい。毎日そいつや、前の大学の友達にメールを送ることが息抜きになってます。
<数学>(普通の国立大学の問題なら軽く完答できるように。京大阪大レベルの数学でどれだけ解けるようになるだろか・・・)
青チャート解法暗記見直しをASO・細野本シリーズを全て使いながら夏までに終了させる。夏以後は、覚えた解法を用いて東大京大阪大レベルの問題演習をして解法を試す力をつける。
<英語>(阪大レベルの英語を普通に解けるようにするのが目標)
速読英単語速読英熟語を何回も繰り返し復習する。リスニングCDも併用。
頻出よく出る英文解釈、英文必修問題精講、昔浪人時代使ってた基礎シリーズ(ハイレベル用)の英文解釈、英作文・英文法のテキストのやりなおし。
<物理>(2次8割強目標。センター満点目標)
夏までに為近の基礎物理・物理ノート・物理のエッセンス・精選物理を繰り返しやる。それ以後は難問題の系統と解き方と過去問演習
<化学>(入試で満点近く狙っていく科目)
得意科目であるが、夏までは基礎を固める。照井式問題集(理論・無機・有機)を併用し、照井式計算問題の解き方、河合のSテキストを復習。
<国語>・・・センター160以上とりたいな。。。苦手
現代文・・・「きめるセンター現代文」の現代文の解き方・テーマ別ポイント(言語論・近代・芸術論などをみておく)
<地理>。。。。医学部ならセンター90以上必要だろうけど。。。苦手。
山岡の地理実況中継1,2を使いながら、予備校テキスト復習を夏まで。
<倫理>・・・・倫理も勉強してみようかなと考えている。
初日終了
2004年4月12日朝9時〜6時まで予備校から外出禁止・・・。
上位クラス10名・・・さらに小規模なため
東大京大文系もまぜて10名・・・・。
なので 物理5人で授業です・・・・・・・・・・・。
ふつう少人数で医学部だけの予備校ならこんな人数なら何百万と
かかるんだろうけど その点はもうかったかな。
すべて男。別に男たくさんでもかめへんけど、男しかいないのは
暑苦しいな。前の大学は女の割合の方が高かったからギャップ
がすごい。
トイレの張り紙に トイレットペーパー盗んだら退塾 には
笑った。
あとタバコ吸っても所持しても退塾らしい。大麻あつかいか・・・。
上位クラス10名・・・さらに小規模なため
東大京大文系もまぜて10名・・・・。
なので 物理5人で授業です・・・・・・・・・・・。
ふつう少人数で医学部だけの予備校ならこんな人数なら何百万と
かかるんだろうけど その点はもうかったかな。
すべて男。別に男たくさんでもかめへんけど、男しかいないのは
暑苦しいな。前の大学は女の割合の方が高かったからギャップ
がすごい。
トイレの張り紙に トイレットペーパー盗んだら退塾 には
笑った。
あとタバコ吸っても所持しても退塾らしい。大麻あつかいか・・・。
明日から試験が終わるまで走り抜けようと思う。
2004年4月11日明日からどんな授業があるんだろう。
大手予備校の授業は受けたことがあるけど、やはり高校の先生と
違って教え方がうまかった。
とにかく今日は予習(個人的には復習重視タイプなのだが)
問題見ると前期授業は基礎といっても結構難しい問題・・・。
久々に勉強開始だから苦しい。
大手予備校の授業は受けたことがあるけど、やはり高校の先生と
違って教え方がうまかった。
とにかく今日は予習(個人的には復習重視タイプなのだが)
問題見ると前期授業は基礎といっても結構難しい問題・・・。
久々に勉強開始だから苦しい。
クラス分け
2004年4月10日ずいぶんたって久しぶりにたってから受けたクラス分けテスト・・結果はなんとか一番上のクラスに入れてもらえることが
できたようです・・・・。地元の小さなところやから少人数なんやけど・・・それがまた10人・・・少なすぎ・・・・。。
でも ひとりひとりきちっとみてもらえそうでやはりいいかな。
男のみ10人・・・。あつくるしそう。
できたようです・・・・。地元の小さなところやから少人数なんやけど・・・それがまた10人・・・少なすぎ・・・・。。
でも ひとりひとりきちっとみてもらえそうでやはりいいかな。
男のみ10人・・・。あつくるしそう。
不安
2004年4月1日不安な時って
意識の焦点がつい
不安なこと ひとつに しぼられがちになる。意識の焦点がひとつにしぼられると
そこばかり気になってどんどん苦しくなっていく
意識の焦点をしぼらないで
意識を頭の中から外へ世界や宇宙
人生全体へと広げていくと
心はおだやかになっていく
意識を広げてものを見ること
それは『そのまんま』を見ること
意識の焦点がつい
不安なこと ひとつに しぼられがちになる。意識の焦点がひとつにしぼられると
そこばかり気になってどんどん苦しくなっていく
意識の焦点をしぼらないで
意識を頭の中から外へ世界や宇宙
人生全体へと広げていくと
心はおだやかになっていく
意識を広げてものを見ること
それは『そのまんま』を見ること
ふな先生の言葉
2004年3月31日人間は無限の可能性を秘めている。 その可能性の芽を自分自身で摘んでしまってはいけない自分を信じることだ!これからの人生の中では必ず行き詰まることもあるだろう・・ そんな時こそ 自分を信じて 自分を見つめて・・・ それまでは気づかなかった周囲の人々の優しさも見えてくるかもしれない。どんなに固く閉ざされた扉でも叩き続ければ必ず開かれる!あきらめてしまってはいけない。辛くとも 忍耐し 努力し続けていくことだ! 叩き続ければ必ず「勝利の扉」は開かれる!!
[雪柳]より
2004年3月31日青春は、苦しい。悩みばかりだ。しかし、悩みがあるから、心が育つ。うんと悩んだ日々こそ、一番不幸だと思った日こそ、あとから振り返ると、一番かけがえのない日々だったとわかるものだ。だから苦しみから逃げず、苦しみの真ん中を突っきて行くことだ。それが森を抜ける近道だからだ。寂しければ、その寂しさを大事にすることだ。寂しさや悲しさを、遊びなんかで、ごまかすな。使い捨てるな。耐えて、自分を育てる「こやし」にしていけ。逃げたくなることもある。でも、雪柳は動かない。雨の日も、寒風の日も、じっと自分の場所で根を張って頑張っている。頑張りぬいたから、みんなのほうから「きれいだねぇ」と来てくれる。 人間も、魂の根を張ったところが「自分の故郷」になる。
完全燃焼したところが、心が安らぐ「自分の居場所」になる。
完全燃焼したところが、心が安らぐ「自分の居場所」になる。
ゴロゴロ
2004年3月28日柿の種 虫がいるなり ぎょう虫寺
(訳:ぎょう虫卵は柿の種状、内部に感染幼虫、セロファンテープ肛囲検査法、で検出するのは幼虫だっけ?卵?わからん(*_*))
●『マック半額!!!』
MIC測定での、微量液体希釈法(日本化学療法学会)
接種用菌液は、McFarland 0.5(…半分・・・半額・・・)
いまいち!!!!!!!しかもややマニアック???
散歩にマフラー!
さんは三種混合のさんね♪予防っぽいでしょ??
ワンポイントアドバイス!!
2合のご飯にはちみつをスプーン2杯加え、よく混ぜて、2時間おいてから炊くとおいしくなります(^^;)
ぜひおためしを!!
(訳:ぎょう虫卵は柿の種状、内部に感染幼虫、セロファンテープ肛囲検査法、で検出するのは幼虫だっけ?卵?わからん(*_*))
●『マック半額!!!』
MIC測定での、微量液体希釈法(日本化学療法学会)
接種用菌液は、McFarland 0.5(…半分・・・半額・・・)
いまいち!!!!!!!しかもややマニアック???
散歩にマフラー!
さんは三種混合のさんね♪予防っぽいでしょ??
ワンポイントアドバイス!!
2合のご飯にはちみつをスプーン2杯加え、よく混ぜて、2時間おいてから炊くとおいしくなります(^^;)
ぜひおためしを!!
桜梅桃李
2004年3月15日桜には桜の美しさがある
梅には梅の香りがある
桃には桃の彩りがある
李には李の味わいがある
あなたにはあなたの個性がある
私には私の生き方がある
だから、あなたらしくていいよ
私らしくていいよ
サクラもウメもモモもスモモも
あなたもみんな違うからいい
梅には梅の香りがある
桃には桃の彩りがある
李には李の味わいがある
あなたにはあなたの個性がある
私には私の生き方がある
だから、あなたらしくていいよ
私らしくていいよ
サクラもウメもモモもスモモも
あなたもみんな違うからいい
勘弁くん(友達の研修医)のメール
2004年3月11日 あと10数年、軍隊修行を積んだ暁には勘弁の国を立ち上げる予 定。 おれはだれの力もか
りない。 斬新な発想 豊富な経験 使える知識 これをもと に今ある腐った病院を全て
つぶす勢いでおれはやる。 そのためには豊富な資金が必要な んッス チメチメ当直いき
よってと言われようがおれはまったく問題なしッス
りない。 斬新な発想 豊富な経験 使える知識 これをもと に今ある腐った病院を全て
つぶす勢いでおれはやる。 そのためには豊富な資金が必要な んッス チメチメ当直いき
よってと言われようがおれはまったく問題なしッス
「人生は立ち止まってはいけない。
一度勝っても、また勝つにはどうしたらいいか考えなくてはならない。」
「今日出来得るだけのことに全力を尽くせ。
そうすれば明日は一段の進歩があるだろう。」
ニュートン/イギリスの物理学者
最近しんどい、やる気がない、こういう時はありませんか?そういうときは、心のどこかで状況が変わればいいとか、幸運が降り注がないかと願っているときです。でも心の中で不満を抱えていると、あなたの雰囲気にもそれが乗り移ります。表情も暗く、「泣きっ面に蜂」という言葉通り、更なる不満を呼びかねません。その時は、まるで素晴らしいことが自分に降りかかっているかのように過ごしてみましょう。今あなたは世界で最高の幸せが降り注いでいる状態だと思い込むのです。するとどうでしょう?顔立ちは明るく、心はポジティブに、笑顔に満ちて周りさえも明るくさせる力があなたに宿ります。人は自分がイメージしたとおりの人物になると言われています。だとしたら、あなたはくよくよと悩んでいてはいけません。悩んでいたら、あなたは『悩んでいる人』になってしまうのです。素晴らしいことが起こっているように過ごしてみましょう。するとあなたは自然と『素晴らしく恵まれている人』に変身するのです。
きりん
きりん
だれがつけたの?
すずがなるような
ほしがふるような
日曜の朝があけたような名前を
「オレのものはオレのもの。お前のものもオレのもの。」
ジャイアン「ドラえもん」より
一度勝っても、また勝つにはどうしたらいいか考えなくてはならない。」
「今日出来得るだけのことに全力を尽くせ。
そうすれば明日は一段の進歩があるだろう。」
ニュートン/イギリスの物理学者
最近しんどい、やる気がない、こういう時はありませんか?そういうときは、心のどこかで状況が変わればいいとか、幸運が降り注がないかと願っているときです。でも心の中で不満を抱えていると、あなたの雰囲気にもそれが乗り移ります。表情も暗く、「泣きっ面に蜂」という言葉通り、更なる不満を呼びかねません。その時は、まるで素晴らしいことが自分に降りかかっているかのように過ごしてみましょう。今あなたは世界で最高の幸せが降り注いでいる状態だと思い込むのです。するとどうでしょう?顔立ちは明るく、心はポジティブに、笑顔に満ちて周りさえも明るくさせる力があなたに宿ります。人は自分がイメージしたとおりの人物になると言われています。だとしたら、あなたはくよくよと悩んでいてはいけません。悩んでいたら、あなたは『悩んでいる人』になってしまうのです。素晴らしいことが起こっているように過ごしてみましょう。するとあなたは自然と『素晴らしく恵まれている人』に変身するのです。
きりん
きりん
だれがつけたの?
すずがなるような
ほしがふるような
日曜の朝があけたような名前を
「オレのものはオレのもの。お前のものもオレのもの。」
ジャイアン「ドラえもん」より
勘弁くん(友達の研修医)のメール
2004年3月1日<3月>
12整形当直
13当直
14整形当直
リハビリ講演
15整形当直
16送別貝大阪
17送別貝リハ
18当直
19昼病院
夜外科当直
20出張
21整形当直
22整形当直
23――
24送別貝整形
25愛媛学会
26愛媛学会
27整形当直
28整形当直
29整形当直
30――
31大学当直
おわっとる(-_-)
12整形当直
13当直
14整形当直
リハビリ講演
15整形当直
16送別貝大阪
17送別貝リハ
18当直
19昼病院
夜外科当直
20出張
21整形当直
22整形当直
23――
24送別貝整形
25愛媛学会
26愛媛学会
27整形当直
28整形当直
29整形当直
30――
31大学当直
おわっとる(-_-)
勘弁師:「口論論法」
2004年2月29日相手が頭ごなしに、また、いやみに怒り倒している時・・・決して、口出しせず、だまって深海に眠る貝にならなければならない・・・だまって相手の言う事に耳を傾けるのだ。そして、相手の矛盾を見つけ次第、その矛盾を突いて、その場を静かに立ち去るべきである。捨てせりふを吐くかのように。
評価;
1.頭に血が上った人間には少なくとも普通の人間より理性が衰えている。
2.人間、口を開くと必ず、いらん事をしゃべりるものである。
3.言い合うだけの喧嘩は猿でもできるのである!
4.科学的に喧嘩して必ず相手が悪いよう錯覚させる。
評価;
1.頭に血が上った人間には少なくとも普通の人間より理性が衰えている。
2.人間、口を開くと必ず、いらん事をしゃべりるものである。
3.言い合うだけの喧嘩は猿でもできるのである!
4.科学的に喧嘩して必ず相手が悪いよう錯覚させる。
過去の日記から
2004年2月10日(発想について)by Kamekiti
例えば、画用紙いっぱい黄色がぬられた絵があるとする。これは何かと聞かれ『バナナの一部を拡大した絵です』と言う発想が大切だ。2をみて2分の4だと思って通分して解く算数の発想と似てはいないか? 2を2だと思ってはいけない。時には256分の512と見なければいけない時もある。
例えば、画用紙いっぱい黄色がぬられた絵があるとする。これは何かと聞かれ『バナナの一部を拡大した絵です』と言う発想が大切だ。2をみて2分の4だと思って通分して解く算数の発想と似てはいないか? 2を2だと思ってはいけない。時には256分の512と見なければいけない時もある。
勘弁くん(友達の研修医)のメール
2004年2月3日>初日は大学当直にて合宿スタート(-_-) まずは点滴まわり。年 末はどこか行くの?と聞
かれては仕事一筋であります\と答えた。すると夕方の点滴を まわると、みかん、みか
ん、みかん…。点滴がおわる頃、私の白衣のポケットにはみか んやお菓子でいっぱいにな
り、部屋でそれを食べた。少しうれしかった。
かれては仕事一筋であります\と答えた。すると夕方の点滴を まわると、みかん、みか
ん、みかん…。点滴がおわる頃、私の白衣のポケットにはみか んやお菓子でいっぱいにな
り、部屋でそれを食べた。少しうれしかった。